ついにドラマも第3話を迎え、ますます展開が気になりますよね!
いったい七桜の父親は誰なのか!椿の父親は!?
また、何といっても七桜の復讐の原因となった、樹を殺した真犯人も気になります。
今回は真犯人は誰なのか予想しました!あらすじ、キャストも合わせてご紹介します。
読みたいところへジャンプ
わたどう(ドラマ)黒幕の正体は!?目的は何だったの!?
第2話まで放送されているわたどうですが、現時点で原作漫画でも真犯人は明らかにされていないんです。
ドラマの完結は第8話までで、すでに撮影は終了しているでしょうから、原作とは違う結末になると思われます。
ここからは予想ですが、黒幕候補としては今日子、椿(幼少期)、多喜川(父)、事故が考えられます。
政略結婚とはいえ、長い間主人(樹)が不倫をしていていい気でいる奥さんなんていないですよね。まあ、今日子も不倫していたわけですが…。
樹がもし七桜の存在を明らかにしてしまえば、椿が跡取りになることはできず、今日子も光月庵を追い出されてしまう可能性が高いわけです。
今日子には樹を殺す十分な動機があります。
しかし、今日子が真犯人だとしたら、あまりにも安直というか、ミステリーでもなんでもなくなってしまうので、他の人の可能性があります。
考えられるのは、幼少期の椿が殺してしまったという可能性。父親の不倫にショックを受けて、衝動的に行動を起こしてしまったのかもしれません。
もしそうなのだとしたら、意味深な発言(さくらには消えてもらうと言ったこと)もなんだかわかる気がします。
多喜川の父が犯人という可能性もあります。今日子と不倫関係にあり、嫉妬や財産目的から樹ともめて犯行を起こしてしまったのかもしれません。
実は誰も殺害はしていなくて、事故や自殺で樹が死んでしまった可能性もあります。
わたどう(ドラマ)あらすじ、原作ネタバレ!
ヒロインの花岡七桜(浜辺美波)は小さい頃、和菓子職人の母、百合子(中村ゆり)と光月庵で暮らしていました。
光月庵には跡取り息子の椿(横浜流星)がいて、2人は自然と仲良くなります。
しかし、百合子は椿の父親の高月樹(鈴木伸之)殺人容疑で突然逮捕されてしまいます。
無実を主張するも虚しく、疑いが晴れないまま百合子は亡くなってしまいました。
15年後、七桜は母と同じく和菓子職人になっていました。そこには、七桜の並々ならぬ決意がありました…。
ある日、引き出物の菓子を作って欲しいと言われた事から、和菓子対決することになった七桜。
対決相手は、長らく会っていなかった椿でした。
15年前、百合子が一樹が死んでいる部屋から出てきたと証言し、不利な立場へ追い込んだ椿を七桜は恨んでいました。
しかし、椿は七桜が当時仲良くしていた女の子だったことに気づかず、七桜に「俺と結婚しない?」と言ってきます。
戸惑いつつも、母の無念を晴らしたい七桜はその申し出を受け入れます。
光月庵では椿と名家の娘・栞(岸井ゆきの)が結婚式をしていましたが、あろうことかその場に七桜を呼び出した椿。
そしてその場で栞との婚約を破棄し、七桜と結婚することを宣言します。
椿の母・今日子(観月ありさ)は当然反対しますが、祖父の宗寿郎(佐野史郎)がその場を取りなします。
宗寿郎は2人の結婚の条件として、3か月以内に店を立て直さなければ出て行けと言いました。
ここから、2人の結婚生活はスタートすることになります。
気に入らない今日子は、七桜を追い出すため、七桜に嫌がらせをしたり2人の関係を邪魔します。
一方椿も、宗寿郎からは本当の孫じゃないと疑われ、厳しい立場に追いやられてしまいます。
厳しい環境の中で、椿は次第に本当に七桜に惹かれて行くようになります。
七桜も同じく、復讐のために椿に近づいていたはずが、気づけば椿を好きになって行きました。
2人は1部屋で寝るようになり、幼少期、光月庵にいた「さくら」という女の子の話をするように。
実はこの「さくら」とは七桜のことでした。
その事実を隠しつつ、七桜は椿に、再びさくらが現れたらどうするか尋ねますが、椿は「永遠に目の前から消えてもらう」と意味深な発言をします。
今日子は七桜を怪しんでいた為、出生について調べあげ、遂に七桜が当時のさくらであり、事件とかかわりがあったことを知ることになるのです。
原作漫画では七桜の父親は殺された高月樹で、七桜は光月庵の真の後継者ということがあきらかになりました。
また、椿は樹の子供ではなく、今日子と多喜川薫の父親との子供で、光月庵の跡取りではなかったのです。
その後、火事や七桜の流産(!)という波乱の果てに2人の結婚は解消され、離れ離れになってしまいます。
月日がたち、真相も明らかになってから七桜は光月庵の当主となりました。
一度は家を出た椿も再び戻って光月庵で一職人として働くことになるのですが、この先の展開は連載中の為わかっていません。
わたどう(ドラマ)キャスト紹介!
花岡七桜/演:浜辺美波
第2話では七桜の制服姿がっ💕
オフショ公開でっす✨✨#高校生七桜ちゃん🌸#セーラー服とツインテール#破壊力が半端なさすぎて#こちらHPゼロであります😵#2枚目は#石川に帰ってきましたー‼️#のポーズw#私たちはどうかしている #わたどう#浜辺美波#横浜流星#第2話は8月19日放送 pic.twitter.com/5yewU5WbZx— 公式【私たちはどうかしている】 (@watadou_ntv) August 16, 2020
浜辺美波さん曰く、
私が演じる七桜は、常に複雑で切ない思いと葛藤しながら椿と、そして和菓子と、向き合う女性です。亡き母への想い、和菓子への想い、そして椿への想い、たくさんの想いを重ねる七桜の気持ちを想像して誰よりも理解してあげられるよう寄り添いたいと思います。
【引用元:https://mdpr.jp/news/detail/2008795】
とのことでした!
東宝芸能所属/19歳/8月14日公開予定『思い、思われ、ふり、ふられ』/12月18日公開予定『約束のネバーランド』/「名探偵コナン緋色の弾丸」に出演
高月椿/演:横浜流星
#横浜流星 好評連載 #流々自適 は、人生初めての猫カフェへ! 「動物にはあまり好かれないタイプなんです」と不安げな表情でしたが、流星さんの回りにたくさんの猫が集まり思わず笑顔! 癒されるカットが満載です! #私たちはどうかしている #わたどう #椿 pic.twitter.com/OUgTxUnH6a
— 月刊ザテレビジョン (@m_television) August 19, 2020
横浜流星くん曰く、
椿は、亡き父を尊敬していて父の言葉を信じ、光月庵を大切に思い、立て直そうと信念を貫き、奮闘するカッコ良い男です。そんな椿を演じさせて頂くことにプレッシャーを感じていますが、皆さんの期待に応えられるように、椿と向き合い、光月庵や和菓子に対する情熱や想い、孤独さや苦悩を繊細に演じられればと思います。
【引用元:https://www.instagram.com/p/CBP3GF2F5DV/?utm_source=ig_embed】
とのことでした!
- 生年月日/1996年9月16日、出身地/神奈川県「2020年 エランドール賞」新人賞/「第43回日本アカデミー賞」新人俳優賞/「TVstation ドラマ大賞2019」助演男優賞/「Yahoo!検索大賞2019」大賞・俳優部門賞ダブル受賞/「GQ MEN OF THE YEAR 2019」ニュー・ジェネレーション・アクター・オブ・ザ・イヤー賞/
「2019年上半期ブレイク俳優ランキング」第1位
「2019年上半期ティーンが選ぶトレンドランキング」<ヒト篇>第1位他多数受賞
高月宗寿郎/演:佐野史郎
【映画『大仏廻国』東京上映記念】
皆様への感謝の気持ちを込めて、佐野史郎さん直筆サインカードを3名様にプレゼント!
●応募方法
① @daibutsukaikoku をフォロー
②この投稿を【8/24(月)】までにリツイート
③後日当選者の方にDMにてご連絡#大仏廻国 #佐野史郎 pic.twitter.com/5vwErZdv14— 映画『大仏廻国 The Great Buddha Arrival』2020年版9月公開! (@daibutsukaikoku) August 10, 2020
佐野さん曰く、
いつか和菓子屋さんの世界を演じてみたいとずっと思っていました。舞台となっている金沢は私の故郷、松江に似ています。日常、和菓子を食べお抹茶をいただく習慣があります。受け継がれてきた伝統を守ろうとする和菓子屋の大旦那の心情が自分自身とも重なります。古きをたずねて新しきを知る……。今の世に一番大切なことかもしれません。お菓子は心を癒し、お茶は身体の免疫力を高めるともいいます。みなさまも是非、ご一緒に!!
【引用元:https://mdpr.jp/news/detail/2048947】
とのことでした!
1955/3/4生まれ/うお座/B型
ドラマ…10の秘密 限界団地 西郷どん 春が来た 沈まぬ太陽 一路 青い鳥 沙粧妙子-最後の事件- ずっとあなたが好きだった
映画…Fukushma50 はやぶさ 20世紀少年 ゴジラ2000 毎日が夏休み ぼくらの七日間戦争 夢みるように眠りたい
高月樹/演:鈴木伸之
#俺あぶ 1話、会議室のシーンより場面写真公開⚠️
捜査会議では真面目風な高野&世中。シュッとした発言でクールにきめるのだ🚔🚨#ドラマ特区#俺たちはあぶなくない#9月17日スタート#ポリスコメディ@gekidanexile @milk_info pic.twitter.com/dioxze6XnV— 俺たちはあぶなくない(俺あぶ)【ドラマ特区公式】毎週木曜放送&配信⚠️ (@oreabu_drama) August 21, 2020
鈴木さん曰く、
高月樹役で出演させていただきます!!原作を読ませていただきましたが、一つ一つの漫画のタッチが、すごく繊細で綺麗な印象を受けました。高月樹役を通して原作のイメージに近く演じられたらと思っております。和菓子だけでなく、茶道の世界も描かれていますので、先日茶道指導も受けさせてもらいました。是非そちらの方も楽しみにしていただけたらと思います。
【引用元:https://mdpr.jp/news/detail/2048947】
とのことです!
1992年10月14日生まれ、神奈川県出身。AB型。2010年、劇団EXILEに加入。フジテレビ系ドラマ『GTO』、映画『桐島、部活やめるってよ』、日本テレビ系ドラマ&映画『HiGH&LOW』シリーズなどに多数出演。
高月今日子/演:観月ありさ
オフショ公開‼️
本日はこちらでっす🙌#今日子ママの写真に#こっそり写り込もうとして#すんなりバレた#バスローブ姿の椿さまw#息子が池に入りましたの💦#の図#わんぱくなご子息ですこと🤭#おほほほ#私たちはどうかしている #わたどう#浜辺美波#横浜流星#観月ありさ#第3話は8月26日放送 pic.twitter.com/LCsqgv2kpV— 公式【私たちはどうかしている】 (@watadou_ntv) August 22, 2020
観月さん曰く、
私が演じる高月今日子は、台本を読んでいても「今日子さん来たーっ!」とワクワクしてしまう、かなり強烈なキャラクターの女将です。あの手この手で七桜を光月庵から追い出そうとしますので、毎回、視聴者の皆さまに「わぁ出た!」「また凄いことしてる!」と、今日子を見るのが楽しみになっていただけるよう、パワー全開で演じていきたいと思っています!
【引用:https://mdpr.jp/news/detail/2125349】
だそうです!
1976年12月5日生まれ、東京都出身。A型。幼少時より子役モデルとして活動。1991年、フジテレビ系ドラマ『もう誰も愛さない』で女優デビュー。以降、多数のドラマ・映画に出演。
ネットの反応
第3話まであと3日‼️本日のカウントダウンはこちら🌟#美波ちゃんから突然のパス#見どころは餡玉❔#この餡がどんな御菓子に⁉️#椿さまクイズ✨#シンキングタイム3日w#答えは放送で👀#そして#あの後の2人が超絶気になる件😳#私たちはどうかしている#わたどう#浜辺美波#横浜流星#第3話8月26日 pic.twitter.com/bJ8oX90INQ
— 公式【私たちはどうかしている】 (@watadou_ntv) August 23, 2020
ここの椿さま、色気がただ漏れ😍🥰🤩💜ちょっとニヒルな笑みがいい‼️
ピンクのお着物がとってもお似合い❤️
繰り返し見たいわ🤣🤣🤣#わたどう#私たちはどうかしている#横浜流星 pic.twitter.com/kscX9kkMqr— ゆっぴぃ (@angelyuppi) August 19, 2020
25日になったぁ~
放送まで、あと一日♡#わたどう#浜辺美波 #横浜流星 https://t.co/4q16yUCgXU— 🍓🥞ちぇりー🐶🐼 (@Cherry_0310) August 24, 2020
https://twitter.com/u_zt1/status/1297910006583451654?s=20
今になってわたどう1話観た(笑)1巻1話くらいのペースだけども、これドラマどこまでやるんやろ?漫画めっちゃいいとこよ?(笑)
— 那南-nami-🌙 (@_Azulua) August 24, 2020
原作も大人気漫画ですし、結末が気になる人が多かったです。
ですが、浜辺美波ちゃんと横浜流星くんの美男美女カップルはみんな美しいと感動していました!
まとめ
原作がまだ終了していないのを知っていると、絶対に結末が違うと思うので、どのような結末になるか楽しみですね!
真犯人は今日子なのか、それとも全く違う人なのか!この先の展開が気になります^^