1月30日放送の「真犯人フラグ」14話を視聴したので早速犯人の考察をしていきたいと思います。
\今すぐ無料視聴/
※初回2週間の無料トライアル中に解約すればお金は一切かかりません。
目次
「真犯人フラグ」前話までのあらすじ
突然、妻と子供たちが失踪し、挙げ句の果てに誘拐の犯人だと疑われることになった凌介。
息子の篤人が帰ってきたと思いきや、篤人はお父さんがママを殺したと証言し、娘の光莉もお父さんが犯人だと話します。
さらに凌介は、病院で謎の女・小幡に毒を飲まされて意識不明に!
篤人が失踪した時に乗っていた白い車から怪しい宗教団体かがやきの世界との繋がりが見えてきました。
さらに、クレーマー・バタコと、凌介に毒を飲ませた小幡が同一人物ということが判明!
また、冷凍遺体と篤人が送られてきた箱には小幡の指紋がありました。
その頃、葬儀屋の女・本木が新居らしきところで何やら液体をばら撒いて……。
意識を取り戻した凌介。
そんな凌介に公衆電話から着信があり、真帆の声が!
急いで公衆電話へと向かうがもう真帆の姿はなく、凌介は突然建設中の新居へと向かいました。
そこに真帆がいた?!
「真犯人フラグ」14話のあらすじ
冷凍遺体と篤人を送ったのが小幡だと判明し、警察は小幡を追います。
また、バタコが入信していた、かがやきの世界にも警察は家宅捜索へ。
バタコの両親の元にも事情聴取に行きます。
しかし、凌介とバタコの接点が見つかりません。
また、篤人はバタコの写真を見て、お母さん、と答えたことも疑問です。
また、強羅という人物も怪しい動きをしています。
そんな中、凌介は橘の母の店を訪れました。
橘は、凌介の新居にばら撒かれた血液が光莉のものだと知り……。
「真犯人フラグ」14話のネタバレ
真帆はいたの?
新居に向かった凌介がみたのは、壁に貼られた家族の写真と床に撒かれた血液のようなもの。
足音がして、犯人を追おうと思った瞬間、橘の背後には本木の姿がありました。
しかし、二人は気付きませんでした。
警察の捜査により、男のもの靴の跡と裸足の女の目撃情報が見つかりました。
男女共犯の線で操作を続けます。
フリマアプリの出品者を探れ!
以前、篤人が失踪当時に来ていた洋服がフリマアプリに売られていました。
その出品者のユーザーネームに誕生日が含まれていたのです。
一方、警察は小幡がかがやきの世界だった証拠を掴み家宅捜索。
そこで、小幡が篤人を息子だと言ってかがやきの世界に連れて行っていたことがわかりました。
週刊追求はというと、小幡の息子が篤人と同じサッカー教室に通っていたことを突き止めました。
しかし、5、6年前に交通事故で亡くなってしまいました。
名前は、圭樹くん。
これもフリマアプリのユーザーネームに含まれていたのです。
冷凍遺体の正体は?
警察は小幡の両親に事情聴取を始めました。
小幡の両親は事件について何も知りませんでした。
両親は魚屋を経営しており、魚市場に出入りできます。
昔手伝いをしていたのもあり、小幡は魚市場から冷凍遺体を発送できることが判明。
さらに、冷凍遺体は小幡の亡くなった息子だということが確認されました。
また、以前凌介に声をかけてきた謎の男が小幡の夫だったことがわかりました。
警察はついに、小幡を指名手配することにしました。
しかし、小幡は華麗に変装して姿を眩ませて……。
強羅は一体何者?
林が殺される前、週刊追求に送られてきた写真に映っていたロッジを借りていたのは強羅という人物。
彼は、さまざまな事件で名前が上がるものの関連が見つからない人でした。週刊追求も強羅を突き止めているにもかかわらず、河村は記事に載せようとしません。
強羅は展覧会を開いていました。
そこには林の上司、井上がもう生き絶えた状態で……。
さらに、林の葬儀にも強羅が来ていたことがわかりました。
光莉は無事?!
新居に巻かれた血液は全て光莉のものだと判明。
それを聞いて、凌介と橘は動揺します。
そんな時、プロキシマには光莉についてと思われるメールが暗号とともに送られてきました。
その暗号を解読すると出てきたのは、以前も浮かび上がってきた群馬県の空き建物の住所。
しかし、橘は凌介たちよりも早くその場所について光莉を探していました。
そして、ある部屋にぐったりとした光莉の姿が。
橘が光莉を抱きしめると背後には、注射器を持った本木。
橘は光莉を逃げさせ、気を失いそうになりながら本木の動きを止めます。
逃げた光莉を見つけた凌介たち。
しかし、元いた部屋に駆けつけると既に本木と橘の姿はなくて……。
「真犯人フラグ」14話の考察
まず気になるのは最後のワンシーン。
二宮と林の彼女だった茉莉奈が同じエステにいる場面です。
二宮らしくない怪しい顔をしていますが、二宮は犯人側なのでしょうか。
二宮さんは懐にはいって情報探ってるだけな気するが。
怪しいふりして。前回から学ぶに次回予告前はだいたいブラフなんですよ。#真犯人フラグ pic.twitter.com/tyfMzdBb7Y— kento (@dorrama2) January 30, 2022
#真犯人フラグ
二宮が茉莉奈に聞き込みに行った事がある
その時から潜入捜査をしてる可能性がある
茉莉奈が色々喋ってるが
二宮は何も言っていない
ただ単にリラックスした顔を悪い顔と見せかけるミスリード誘い系橘が本木とグルかもだが
日野も現場に行ったのでグルの可能性はある pic.twitter.com/JvDmxY6Efd— ボクシングトレーナーKOH@麻布十番エメリリア (@nakanosmile) January 30, 2022
しかし、このシーンはミスリードで、情報を探っているだけという考察の方が多かったです。
さらに、橘の怪しさも増してきました。
新居で凌介と橘のすぐ近くに本木さんがいるのに、気づかなかったのは凌介の死角となるように橘が隠したように見える
また、本木さんは以前に篤斗の服を落札していたけど、いつも特定が得意な橘が購入者の特定に消極的
この橘が本木さんを守るような行動について、その理由を考察→続#真犯人フラグ pic.twitter.com/Y0rjncwpI2
— 銀田一 中年 (@aaNIahSeXD9TJHR) January 31, 2022
本当に、橘は本木の存在に気付いていなかったのか?
少し不自然な気もします。
なんで一星場所ここだってすぐ分かったの?相良さんと日野さん2人で暗号?解いてここだってなって出発したのに。
やっぱり一星怪しい。
ごめんねって謝ってたのもこんな計画じゃなかったのに傷つけてごめんねって意味のごめんねだと思う。共犯かな。 #真犯人フラグ #真犯人フラグ考察 pic.twitter.com/pLrBFyDUHE— モカカ (@momokananoda) January 30, 2022
所々見せる不安そうな怪しい表情は気になるところです。
具体的に、誰かに向けた「お疲れ」という一言や、光莉を助けて本木に襲われた後、すぐに姿を消しているのも不思議です。
最後のシーン不思議なことが、、、
あっちゃんは今までパパに対して、ママを殺したって言って顔覆って絶対目とか合わせてくれなかったのに、
お姉ちゃんいるからって急にやりとりできる??
お姉ちゃん帰ってきたことで、洗脳が解けたとか??不思議だ、、#真犯人フラグ#真犯人フラグ考察 pic.twitter.com/jmFUEMWr43— ぼんちゃん (@jun_ryuhei_love) January 30, 2022
そして、一番最後の篤人と光莉の再開シーンも謎が。
どちらも、凌介が真帆を殺した、ひどい目に合わせたと言っていたのに、真帆がまだ生きているかのような発言をしました。
真帆は失踪してから画像や声以外で姿を明らかにしていません。
真帆の行方、行動がこれから重要になるかもしれませんね。
「真犯人フラグ」14話の考察アンケート結果
filmieでは「真犯人フラグ」の犯人考察アンケートを実施しています!

こちらの記事はアンケートが出そろい次第、随時更新しています。
視聴者の皆さんのリアルな考察内容が知りたい方は、是非こちらの記事もチェックしてみてください!
「真犯人フラグ」14話の感想
どんな形であれ、光莉が戻ってきてくれて安心しました。
さらに、篤人と光莉が無事を確かめあって、真帆のことを心配していたのも気になります。
凌介を怖がる素振りもなく、凌介犯人説は薄れてきたのかな、と思いホッとしています。
気になるのは、やはりずっと凌介の近くにいた二宮と橘、そして、姿を現さない真帆じゃないでしょうか。
凌介に親身な二宮と橘、そして、最愛の真帆を疑いたくないですが、時折怪しく見えてしまいますよね。
「真犯人フラグ」というタイトルなのもあって、全員が犯人のように思えてしまいます。
強羅という存在がどのように動いているのか、また、強羅と面識のあった河村や至上の時で会っていた日野もどのように関わっているのか。
まだ謎は解けそうにありません。
「真犯人フラグ」の見逃し配信はどこで見れる?
真犯人フラグは日テレ系列のため、放送日から1週間以内であればTverで無料で見ることが可能です。
最新話以前の放送を見たい場合、現在hulu独占配信となっているようです。

- 徹底的に検証したい方
- 怪しいシーンをを見返したい方
そんな方はhuluの登録がおすすめです!
\今すぐ無料視聴/
※初回2週間の無料トライアル中に解約すればお金は一切かかりません。